くさぶえ保育園 園内学習会
今年は「性教育」をテーマにかかげ勉強会を進めることにしました。
「性教育」と聞くと、親として子どもたちにどのように性のことを話せばいいのだろうと考えがちです。しかし、親として「性」というものを子どもに伝えていくという立場に立ったとき、まずは親が自分たちの性について向き合い、学びあうことが大切なのではないかと考えました。そこで、一橋大学・津田塾大学講師、「人間と性」教育研究協議会代表幹事である村瀬幸浩先生を迎えて勉強会を開催しました。
<第1回勉強会>お父さんのための勉強会 (男性のみ参加)
6月27日(金) 20時~22時 くさぶえ保育園にて
19名のお父さんたちが仕事帰りにかけつけてきてくれました。
「人生を楽しく生きるために」~人間関係は作るもの、育てるもの~と題して村瀬先生から話をしていただきました。
その後、居酒屋に会場を移し「おやじ飲み会」が深夜まで開催されました。
*勉強会後アンケート結果
大変よかった15% よかった76% もう十分だ8%
お母さんのための勉強会(女性のみ参加)
6月28日(土) 9時~12時 くさぶえ保育園にて
25名のお母さんたちが集まりました。
「人生を楽しく生きるために」~人間関係は作るもの、育てるもの~と題して
村瀬先生から話をしていただきました。
その後、保育園で昼食を食べながら性について、人生についての話が繰り広げられました。
*勉強会後アンケート結果
大変よかった84% よかった8% もう十分だ8%
<第2回勉強会> 村瀬先生と大いに語ろう会(男女参加)
8月3日(日) 17時から19時 那加西福祉センターにて
8名のお父さん、19名のお母さんたちが集まりました。
素敵にパートナーシップ~「2人でいて楽しい」夫婦生活~と題して村瀬先生からお話をいただきました。
その後、5,6人の小グループにわかれ、村瀬先生への質問、自分たちの夫婦関係、性について話し合いとても盛り上がりました。
*勉強会後アンケート結果
父:大変よかった100% よかった0% もう十分だ0%
母:大変よかった71% よかった29% もう十分だ0%
参加者の声
・グループトークがあり、とてもおもしろかった。
・先生の講演の後、自分たちの言葉で語ることで余計に実感できた。
・夫婦関係を見直すきっかけになった。
・グループトークで他のお父さんの話もちらっと聞けたりしてそういう交流があったこともよかった。
・くさぶえ保育園の保護者同士は普段から交流がある。だからこそ、グループトークで性についてもこれだけ気持ちをオープンにして語り合えるんだなと思った。
・始めの20分くらいが分りにくかった。
・思いや考え方ですれ違うことが増えていた私達夫婦にとって、今回の勉強会はお互いのことを考えるよいきっかけとなりました。なかなかすぐには変われないけれど、たくさん話をしてお互いのことを思いやれる関係を築いていけたらなあと思います。
<自主おしゃべり会> みんなで大いに語ろう会(自主的参加の会です)
9月6日(土) 21時から25時まで 学童部屋
1名のお父さん、4名のお母さんたちが集まりました。
第2回の勉強会での小クループの話し合いが大変盛り上がりをうけて「もっと語り合いたい」という意見が出され、行われることになった会です。
普段はゆっくりと話せない人とも話すことができ、大変楽しかったと聞きました。
今後も継続していきたいと考えています。