2007年度「卒園のしおり」から(7)
【優貴子】 銖藤 誠
優貴子が産まれた日は、自分と同じ誕生日!感動であった。しかし、産まれてくるまでには色々な出来事があった。直子の妊娠したかも?の言葉で始まり、内心やった-の喜び、そして病院に行って診察、先生に呼ばれて言われた言葉が子宮外妊娠です。えっ?なに?それってどういう事?つまり赤ちゃんは無理です。すぐに入院の手続きをして、手術しないといけません、と言わて何が何なのか分からず、ボー然とした。直子も、かなりのショックを受けていた。自分の中で、これは何かの間違いだ、誤診だ、このヤブ医者め!納得いかない!ショックでボー然とする直子に違う病院に行こう、つらいと思うけど違う病院に行ってもう一度診察してもらおう、それでも同じだったら諦めようと直子に言って違う病院に行った。そして診察、看護婦さんから笑顔で大丈夫ですよ、今はまだ小さいけど子宮外妊娠じゃないですよ、おめでとうございます、と言われた。あの時の看護婦さんの笑顔は今でも忘れない。直子と二人で初めて手にした赤ちゃんのエコーの写真、感動だった。
そして月日が流れ予定日より4日早く、2月14日に優貴子が産声をあげた。二人で泣いた。色々あった一年だったが、直子が頑張ってくれたお陰であった。そして毎日、病院へ優貴子の顔を見に行く親バカの日々だった。そして退院、直子の実家での療養、ここでも毎日、顔を見たいが為に通い、泊まりの日には、添い寝をして夜中に何回も起きては潰してはいないか確認、そして、あ~可愛い、食べてしまいたい、と思い、時には、早くも優貴子が夢の中で結婚式を挙げている夢を見て枕を濡らした事もあった。
それから月日が流れ優貴子が一歳半を過ぎた頃に岐阜への転属が決まり現在に至ります。最初に優貴子の様子が何か違うと感じたのは直子だった。そして市役所で紹介された「福祉の里」に入った。今を思えば無駄な時間を過ごした一年であったかもしれない。直子も大変だったし、優貴子も大変だったと思う。まだ一歳にも満たない慶一郎にも、かなりの負担をかけていた。その中でも直子は何か違う、このままでは優貴子は変わらない、ダメになるような気がすると言っていた。その中で直子は何かを見つけようと必死だった。そして、浅野幸恵さんの本に出会い、何かを感じ、浅野さんに逢って話をしたいと言った。偶然にも浅野さんは岐阜に住んでいる方と分かり、その人の所に行って話を聞きに行く事になった。家族で浅野さんの家に行き、話を聞いている内に今の「くさぶえ保育園」の存在を知った。その日は土曜日だったが保育園を見に行こうと思い、行ったが休みであった。そして別の日に直子が、くさぶえを見に行った。その日の夕方には優貴子を、くさぶえに入れたいと言った。自分も後日、見に行き正直、懐かしいような自分の育った田舎の保育園に似てるなと思った。たしか、あの時は数人の子供達と文ちゃんが居て、すごくのんびりとしていた風景だったような気がする。正直この時は、まだこの「くさぶえ」の保育とは「未知との遭遇」であった。この時、優貴子は3才だった。この卒園までの約3年あまり、色んな事があった。あり過ぎて言葉では語り尽くせないくらいの思い出がある。親が変わらないと子供も変わらないのよ!と、その他もろもろ、かなりの綾子節を聞きました。そんな、綾子さんも何らかんら言いながら、優貴子の手を引いている姿を見た時は、心熱くなる思いを感じました。この保育園に優貴子を入園して良かったと思う場面であった。回りの友達、他のお父さん、お母さん、保育園の先生方に支えられ、見守られて、泣いた時もありの色んな事がありましたが、優貴子はモミくちゃになりながらも成長したのではないかと思います。優貴子の元気に遊ぶ姿や笑顔をいっぱい見せてもらいました。この「くさぶえ保育園」を卒園?するにあたり、いや、言葉の上では卒園かもしれませんが、まだまだ教えを請うことがいっぱいあると思いますが、ひとつの節目ではないですが、卒園という言葉を借りて終わりたいと思います。もう少し早く、この「くさぶえ保育園」を知っていればと思うと心残りですが・・・・短い保育ではありましたが、本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。